質問箱– category –
-
どうして A book is on the table. は不自然なの?
次の英文は正しい? A book is on the table. ↓ ↓ ↓ ↓ 問題文は完全な間違いではありませんが、不自然な英文となります。 その理由は英語には「文末焦点の原則」というルールが根底に流れているからです。 文末焦点の原則とは話し手と聞き手がすでに... -
場所の at と in の使い分けはどうやるの?
次の問題文で考えてみましょう。 適切な前置詞はどっち ? 1) You can buy this magazine ( at / in ) the bookstore near the office. 2) You can find him ( at / in ) the bookstore near the office. ↓ ↓ ↓ ↓ 答:1) at 2) in どちらを使っても... -
「ブレーキ」はどうして複数形なの?
意味の通る英文になるようにカッコ内に適切な語を入れる。 I came around the curve too fast and had to hit the ( ) immediately. (カーブを曲がるのが速すぎて、すぐにブレーキを踏まなければならなかった) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答... -
「飲み過ぎた」を英語にすると
意味の通る英文になるようにカッコ内の単語を並べ替えてください。 He ( too / drank / beer / much ) last night. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答:He drank too much beer last night. 意外と He drank beer too much. と並べ替えた人も多いのでは? 今回の質問は、 He dr... -
リモートワークを英語で言うと?:working from home それとも working at home?
コロナ禍で定着してきた言葉「リモートワーク」 英語ではリモートワークを I work from home. と表現します。 質問:I work from home. を I work at home. とは言えないのでしょうか? おそらく、リモートワークのことを I work at home. ... -
現在完了進行形 vs. 過去進行形:和訳に頼ると違いがイマイチわからない!
今回の内容はブログの延長です。 現在完了進行形に関しては下記ブログを参照してください。 *学校で教えて欲しかった、こんな英文法! まずは問題。 空所に適切な動詞の形を入れましょう。 A: Why are your hands so dirty? B: Oh, I ( ... -
4月初旬の「初旬」を英語で言うと at the beginning of April それとも in the beginning of April?
答:どちらも違います。 at the beginning vs. in the beginning 今回もよく似た英語表現のモヤモヤを解消します! at the beginning of April は「4月の初め」つまり4月1日、2日、3日あたりのいずれかです。 ネイティブの中でも個人差はあります。 し... -
on や off のように、見た目は前置詞だけど、副詞として扱われるものがあります。今回はこの副詞の正体を暴きます。そして、今まで抱いていたモヤモヤ感を払拭しましょう!
Get on the bus! (バスに乗れ) [on 前置詞] Get on! (乗れ!) [on 副詞] 同じ on でも最初の文の on は前置詞、2文目は副詞。簡単に言ってしまえば、最初の on は後に名詞 the bus が続いて...
1