2020年11月– date –
-
on や off のように、見た目は前置詞だけど、副詞として扱われるものがあります。今回はこの副詞の正体を暴きます。そして、今まで抱いていたモヤモヤ感を払拭しましょう!
Get on the bus! (バスに乗れ) [on 前置詞] Get on! (乗れ!) [on 副詞] 同じ on でも最初の文の on は前置詞、2文目は副詞。簡単に言ってしまえば、最初の on は後に名詞 the bus が続いて... -
留学、ワーホリ前に、まずは英語コンプレックスをプライドに!
バンクーバーに短期留学やワーホリにくる人たちがときどき口にするのが、 「英語全然ダメなんです!」 「英語できないんですよ!」 でもね、ダメで当たり前なんですよ。 だって、英語学習量が全然足りてませんから! 多くの学習者の方は英語ができないので... -
フルーツは数えられない名詞、野菜は数えられる名詞、どうして?
どうして fruit は不可算名詞(数えられない名詞)になり、vegetables は不可算名詞ではなく、可算名詞(数えられる名詞)になるのか? こんな疑問を持ったことありませんか? 確かに、どちらも同じようなカテゴリーに属するように思えますよね。 なのに fruit... -
英語学習の前に苦手意識を払拭しましょう!
中学、高校で6年、大学まで行けば8年近くも英語を勉強するのに日本人は英語ができない。こんなフレーズを聞かされ続け英語コンプレックスを抱えてしまったことはありませんか?これは社会が勝手に作り上げた呪縛です!英語学習に取組む前に、まずこの呪...
1